作り方 |
- 米はサット洗ってザルで水気を良く切っておく。
- DOにオリーブ油を少し入れ、ニンニク、玉ねぎと塩胡椒した鶏を入れて炒める。
- 鶏肉の色が白くなったら、米とバターを入れて油を馴染ませる。サットでよい。モタモタしていると鍋底に米が引っ付く。
- 別鍋でアサリを酒蒸しにしておき、その煮汁、ワインとサフラン水を米の1.1倍量にして入れる。アサリは仕上げに入れるので取っておく。
- 初めは強火、吹いてきたらごく弱火で15分位。
- 炊きあがったら、火から下ろし、取って置いたアサリの身、パプリカ、トマト等を彩りよく飯の上に並べ約10分程、蓋をして蒸すと出来上がり。レモン等をサット掛けると爽やか味になる。
- 上の材料に拘ることなく,色々な物を入れれば良い。白身の魚、エビ等入れると更に味が良くなる。
|